迷子?と思っても「声がかけられない」 善意の声かけが難しくなった弊害のサムネイル
1. 2021/06/13(日) 15:39:19
迷子?と思っても「声がかけられない」 善意の声かけが難しくなった弊害 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com 最近、街で迷子らしい子どもを見かけても声をかけることを躊躇する大人が増えている。その背景として、不審者や誘拐犯と誤認され、警察から取り調べを受ける恐れを口にするケースもある。実際、警察はどう対応しているのか、警視庁に聞いた。***中学生や高校生が迷子を保護し、警察から感謝状が贈られた記事がネット上に掲載されると、称賛のコメントがつく一方、こんな意見も目に入る。<児童生徒がこういう行いをすれば感謝状。大人がやれば不審者><おじさんが助けようとしても、誘拐と勘違いされるんだろうな>…
前出の重成さん(注:警視庁生活安全部生活安全総務課長)は、あらためて防犯活動の重要性を説く。

「迷子だと思った際には、願わくば声をかけていただき、その場で110番通報してほしい。声をかけづらければ、通報して、ちょっと遠巻きから見ていていただいく。警察官がやってきて、たとえ、それが迷子でなかったとしても、その通報が非難されるということには決してなりませんので。みなさんのご協力の積み重ねによって守られる子どもたちの命が確実にあります。その事実を知っていただきたいと思います」
2. 2021/06/13(日) 15:40:42
確かに、私も迂闊に関われないわ

時代が時代だけに勘違いされそう
3. 2021/06/13(日) 15:41:23
子供には悪いけど
警察と関わるとろくなことがない
電話すれば逆探知されているだろうし
29. 2021/06/13(日) 15:45:19
>>3
詳しく
112. 2021/06/13(日) 16:02:48
>>29
露骨に通話伸ばされて逆探知されたよ
184つけても警察は関係ないっぽい
69. 2021/06/13(日) 15:51:54
>>3
エッ、そうなの💦
洗濯物を盗まれたり、スリに財布を擦られたり、その他警察のお世話になった事あるけど親切にして貰えたから信用してるんだけど...
甘いのかな??
97. 2021/06/13(日) 15:59:31
>>3
警察は落とし物拾っただけでも面倒だから関わりたくないな
99. 2021/06/13(日) 15:59:58
>>3
この前、三重県で過去に窃盗で捜査した自宅に警察自身が窃盗に入った事件もあったしね。
三重県警が特別レベル低いのかもしれないけど、警察を信用し過ぎるのは良くないね。
109. 2021/06/13(日) 16:02:23
>>3
逆探知はわからないけどどこからかかってきたか記録は残るし、内容は録音されてるよ
警察や消防の緊急回線だから適正に機能しないといけない番号だけどイタズラ目的もあるだろうし
109番の画像1
120. 2021/06/13(日) 16:04:38
>>3
警察に逆探知されるのって何が怖いの?(単純な疑問)
156. 2021/06/13(日) 16:22:28
>>3
昔妊婦が財布届けたら警官ががネコババして妊婦が警察の組織ぐるみで犯人に仕立て上げられたことあったよね。善意で届けたのにホント酷い。
たまたま表沙汰になったからまだ良かったけど、そうでない場合もありそう。
4. 2021/06/13(日) 15:41:36
街てw
5. 2021/06/13(日) 15:41:46
いつも思うんだけど、こういうときに「変質者扱いされるから女子供が困っていても声かけられない!」って声高に言う男って、仮に変質者扱いされない時代だったとしても見て見ぬふりしてそうだと思う
55. 2021/06/13(日) 15:49:17
>>5
そうとは限らないよ
知り合いの男性に「迷子っぽい子見つけたんだけど男だと疑われそうだから声掛けてあげて貰えないだろうか」って頼まれた事あるよ
私が通り掛からなかったら交番から人呼んでこようか迷ってたって言ってたよ
6. 2021/06/13(日) 15:41:52
大人は未成年に声かけられない時代
あいさつしただけで不審者として事案になっちゃうんだもん
37. 2021/06/13(日) 15:47:06
>>6
そして声かけないでいれば「周りの大人が何もしないから僕たちがやるしかなかった」と悪者扱いされるのがお決まりのパターン
92. 2021/06/13(日) 15:57:25
>>6
最近も遠くから見ている男がいたと事案になってたよね
下手に関わって不審者扱いされるよりスルーする人増えるのは仕方ないと思う
7. 2021/06/13(日) 15:42:01
声かけるのもだけど、
手を繋ぐだとか、体に触れるのもためらうわ…。
8. 2021/06/13(日) 15:42:13
親に不審者呼ばわりされたら怖い
9. 2021/06/13(日) 15:42:48
子どもを授かってからお節介に生きていこうと思っているから声掛けする。
10. 2021/06/13(日) 15:42:49
お店なら店員さんに一緒に来てもらう。
外で一人ならどうしよ。
22. 2021/06/13(日) 15:44:18
>>10
外ならその場で警察呼んだほうがいいよ。
下手に動くと疑われる。

11. 2021/06/13(日) 15:43:04
そこで忍びの出番ですよ
12. 2021/06/13(日) 15:43:04
年齢にもよるよね。あんまり小さいと事故とか心配
13. 2021/06/13(日) 15:43:06
昼間マスクして散歩してたら職質された
通学路だったから警戒されたのかな
悪いことしてないのに、悲しかった
103. 2021/06/13(日) 16:00:15
>>13
職質は仕方ない
クジみたいなもんだよ
117. 2021/06/13(日) 16:03:57
>>13
昼間散歩で歩いてるだけ、しかもコロナでマスク当たり前なのに職質されたりするんだ。女性でも。
嫌な世の中だね。
148. 2021/06/13(日) 16:16:45
>>13
まぁでも、近所に怪しい人がいたらちゃんと職質される状態ってのは子供達や治安維持にはいいことだし。
私もされたことあるけど、警察官も仕事なのでそこは快く応じたよ。
急いでたりしたらちょっといやだけどね。
14. 2021/06/13(日) 15:43:22
これについては男性はリスク高いから仕方ないよ。声掛けするなら女性しかいないと思う。
59. 2021/06/13(日) 15:50:01
>>14
世の中で女性には警戒心が無いっていうのもそれはそれで危ない気がする
以前に中国人の女が女の子を誘拐しようとした事件もあったし
102. 2021/06/13(日) 16:00:07
>>14
女性は女性で、ショタコンの疑いがかけられる
油断させるために女性を使って拉致する外国人もいるし
108. 2021/06/13(日) 16:02:06
>>102
日本の話だから…
122. 2021/06/13(日) 16:05:02
>>108
外国人が日本で、って話じゃないの?
124. 2021/06/13(日) 16:05:04
>>108
日本だからないとは限らないよ。
ニュースになってないだけでほんとはあるかもよ〜。
153. 2021/06/13(日) 16:20:06
>>14
その女性だから~の安心も怖くない?
逆にあえての女性を使って~の場合もあるし
それに女性は誘拐しないとでも?

15. 2021/06/13(日) 15:43:27
>声をかけづらければ、通報して、ちょっと遠巻きから見ていていただいく。

こんなん子供を遠巻きに見つめる不審者がいるとか別の人から通報されたら終わり
50. 2021/06/13(日) 15:48:19
>>15
それだよね。
子供に声もかけず、ただ遠くから見つめてキョドッてる方が不審。
だったら迷子?って声かけた方が、まだ親切心かなって思う。
16. 2021/06/13(日) 15:43:34
預かるとこ行くまでに親が見つけて誘拐と誤解されたらどうしようとか思っちゃう
17. 2021/06/13(日) 15:43:40
善意だとしてもジジィとデブは迷子に声を掛けると不審者として職質対象
61. 2021/06/13(日) 15:50:21
>>17
なんでデブ?
18. 2021/06/13(日) 15:44:05
声かけるけど、そこまで怪しむなら手繋いでるかしててくれ
28. 2021/06/13(日) 15:45:05
>>18
それな
そもそも親がちゃんと子供のこと見とけよ
善意で声かけたのに勝手に怪しまれてキレられても…
39. 2021/06/13(日) 15:47:13
>>18
ホント、その通りっ!
47. 2021/06/13(日) 15:47:50
>>18
そこでキレられたら、親ならちゃんと見とけ!って言ってしまうよね。
53. 2021/06/13(日) 15:48:58
>>18
もういっそリードでもつけててくれ
極端な話
80. 2021/06/13(日) 15:54:15
>>18
学校も全て送り迎えにすればいい。あいさつしただけで不審者になるなんて、世も末や。
105. 2021/06/13(日) 16:01:25
>>18
「親と一緒に来ています。心配しないでください」バッジとか付けてほしい
145. 2021/06/13(日) 16:14:31
>>18
子供用のハーネスつけておけばいいのにと思ってしまう。
19. 2021/06/13(日) 15:44:12
迷子らしい子に声をかけて、周りの大人にも「この子の親見ませんでしたか」と声をかければ良いのでは
人と協力できない人は誰かを助けることもできない
58. 2021/06/13(日) 15:49:43
>>19
「はい、私です」と言って、子供を連れて行く悪人も居るから、それは最善ではないと思う。
78. 2021/06/13(日) 15:54:03
>>58
そんな堂々と誘拐する人って今いるのかな?
昔ですら誘拐する人はちょっとコソコソしてない?
84. 2021/06/13(日) 15:54:48
>>78
中国の誘拐はめちゃくちゃ大胆
86. 2021/06/13(日) 15:55:12
>>84
欧米もわりとそうだよね
まあ、ここ日本だし…
91. 2021/06/13(日) 15:57:16
>>86
この前日本でも行方不明の児童が増加ってニュースがあって、中国からの誘拐が多くなってるから気をつけろってコメントがあったよ。

日本の子はめちゃくちゃ高値つくらしい。
133. 2021/06/13(日) 16:09:34
>>78
その心理を逆手にとってまるで親や兄弟姉妹みたいな近しい存在のように振る舞う犯罪者もいるかもなーと思った
周りの大人は真偽がわからないから子どもがこの人知らないと言うかどうかだけに賭ければいいし
83. 2021/06/13(日) 15:54:47
>>58
よこ
その場合は子供が違う!って反応しないかな?
93. 2021/06/13(日) 15:58:18
>>83
子供の年齢によるんじゃない?
そのまま付いて行っちゃう子もいるだろうし。
154. 2021/06/13(日) 16:21:19
>>83
なんか違うって全力で否定してても、周りには反抗期見えるように言葉巧みに言って連れて行こうとされたって話も見たよ。ネットだから本当か分かんないけど。
小学生くらいでも気が強い子とかだと、ババアとかは?母親じゃねぇしとか言ってたら、確かに親子喧嘩かなと思う。
110. 2021/06/13(日) 16:02:38
>>19
周りに誰か居るとも限らない
20. 2021/06/13(日) 15:44:13
分かる
迷子で困ってそうだったから声かけただけなのに、間が悪く戻ってきた親に「うちの子に何やってるんですか!」って不審者扱いされた
って話とか聞くと、イラッとするし悲しいよね
まず親目離すなよ…
142. 2021/06/13(日) 16:13:34
>>20
ガードレールも無い舗道を3、4歳くらいの女の子が1人で歩いていて 危ないと思って車降りて捕まえて 〇〇から来たって そこま抱っこして連れてった。その間 車から見てたババアに危ないじゃ無いのっ!ちゃんと見てなさいよっ!って怒鳴られて。店に着いて母ちゃん探したら、全く気づかずに買い物してた。ぶん殴ってやりたかったよ。警察呼ぶべきだったわ。
155. 2021/06/13(日) 16:22:22
>>142
分かる。私もあったけど、そもそも親が子供がいなくなってる事に気づいてない事あるよね。びっくりするわ。
21. 2021/06/13(日) 15:44:15
そもそも、迷子ってどういう状況でなるんだろ。友達の家に遊びに行って道がわからなくなっちゃうとか?
23. 2021/06/13(日) 15:44:22
警察側がそう言ってくれるとありがたい
変な人も多いしみんな警戒もしてる
疑われたくもないし
これが一番平和的解決法
24. 2021/06/13(日) 15:44:29
ショッピングモールで5歳くらいの男の子が一人で男子トイレ入ろうとしたとき男が「一緒にゲームしに行かない?」って声掛けてたのをたまたま見てて、咄嗟に母親のフリして阻止した事ある。

その後、手を繋いで迷子ですって送り届けた。
男の子も怖いよ。私は迷わず声かける
25. 2021/06/13(日) 15:44:31
誰もいなかったら声かけるけど、人が周りにいたらしばらく見守る
すると誰かが子供に気づいてくれる
それを見て立ち去る
26. 2021/06/13(日) 15:44:34
男性は不審者扱いされるから声かけにくいだろうね
64. 2021/06/13(日) 15:51:10
>>26
近くに居る大人の女性に教えて、迷子を保護してもらうとかしか思い付かん
95. 2021/06/13(日) 15:58:45
>>26
前に女子中学生がチャリのチェーン外れて困ってたけど、不審者と思われたら困るからと声を掛けられなかったらしい。
うちの父ちゃんが言ってた。
27. 2021/06/13(日) 15:44:37
子供って知らない人=不審者って教育されてるからうかつに声かけるのはやばいね
54. 2021/06/13(日) 15:49:04
>>27
知らない人はもちろん、知ってる人も約束していないならついて行かないって教えられてるからね…
30. 2021/06/13(日) 15:45:33
実際のお父さんと娘の組み合わせの親子でさえ一歩間違えたら不審者扱いされて痛い目に遭う世の中なのに、
よその家の子供なんておいそれと声かけたりできないだろうね
31. 2021/06/13(日) 15:45:40
事案扱いされるのも怖いけど
まだ声かける方かな
32. 2021/06/13(日) 15:46:20
どうでもいいわ!
33. 2021/06/13(日) 15:46:24
男性の方が立場弱いよね
35. 2021/06/13(日) 15:46:51
女性ですら大人なら怪しまれる時代じゃない?
ニュースとかでもやってるけど、学生や子供くらいしかもう…
36. 2021/06/13(日) 15:46:57
声かけるよ。
その本物の変態に目をつけられる前に保護したいじゃん。泣いて可哀想だし。
38. 2021/06/13(日) 15:47:10
子供に話しかけても何も思われないのよぼよぼの婆ちゃんくらいになってるよな。困ってんのかなって思っても保護者が近くにいたらどうしようって悩みが先に来る
40. 2021/06/13(日) 15:47:13
確かに...
防犯の通知登録してるけどこんにちはと声かけられたとかでも不審者で通知が来たりするから何だかなぁって思う
41. 2021/06/13(日) 15:47:14
子供を助けられるのは子供。中学生とか高校生とか小さい迷子を助けたとかニュースになってるよね
42. 2021/06/13(日) 15:47:21
日本もこういう時代になったんだ
62. 2021/06/13(日) 15:50:55
>>42
ドラレコじゃないけど、証拠保存が必要かもしれない。
声変える前に撮影するとか。
43. 2021/06/13(日) 15:47:28
桟橋で川覗き込む子供いて、その子の父親は振り返りもせず先をスタスタ歩いてた。
子供って頭が重いから橋から落ちそうになって子供こ服を掴んでとめたら父親が振り返って「何してんだ!」って言われたことあるわ。

一部始終みてた他のおじさんやおざさんが「子供が橋から落ちそうになってたぞ!ちゃんと手を繋いで歩け!」ってその父親に言ってくれたから良かったけど
44. 2021/06/13(日) 15:47:43
外にいても元気に挨拶してくれる子供、昔よりかなり減った感じするしな
45. 2021/06/13(日) 15:47:43
たまに地域メールで「おはよう、と知らない70代くらいの男性から声を掛けられた」とか回って来るけどそれは単に挨拶では?って思えるものもある。本当にうっかり子供に声は掛けられないよ。
46. 2021/06/13(日) 15:47:47
変態ロリコン野郎が多くなったからだよね。だから厳罰化とGPSをつけるべき。再犯率高いんだから加害者の人権重視の人権派は想像力を持ってほしい。
101. 2021/06/13(日) 16:00:03
>>46
ロリコンのせいにする前に、まずは親が迷子にさせるなって話
48. 2021/06/13(日) 15:47:52
知らない土地でカーナビが「目的地周辺です音声案内を中止します」って言い放ち、明らかに目的地はこの辺だけど分からない時に目に付いたのは道路で遊ぶ子供たち数人だけ
聞こうかとも思ったけど、もし防犯ブザーならされたりしたらヤダし他に歩いてる人も見当たらないしで結局時間だけかけて誰にも聞かずに目的地をみつけた
49. 2021/06/13(日) 15:47:55
迷子で、不安になって泣いてたり「ママーママー」って大声で呼んでる子とかは、声かけてとりあえず安心させてあげたくなっちゃうよね
51. 2021/06/13(日) 15:48:29
自分が子供こ頃迷子になったときは声掛けて貰えて安心したなぁ
56. 2021/06/13(日) 15:49:20
迷子っぽい子に声かけたらキッズスマホで通報されて不審者情報に載った父65歳
66. 2021/06/13(日) 15:51:41
>>56
え、コメ主さんのお父様お気の毒すぎ…
てか今思ったけど、キッズケータイあんなら迷子になっても問題ないのかな?今の時代
小学生でもスマホ持ってるし
57. 2021/06/13(日) 15:49:33
子供が1人で歩いてて迷子かと思ったら遠くで親が見てるってことあるよね。あれ何なんだろう。自分と離れた子供がどんな動きするか観察でもしてるの?
63. 2021/06/13(日) 15:50:59
まずは親が、自分の子どもを迷子にさせないようにすることが大事だよね。
65. 2021/06/13(日) 15:51:17
声をかけづらければ、通報して、ちょっと遠巻きから見ていていただいく。


はじめてのおつかいかよ
81. 2021/06/13(日) 15:54:23
>>65
遠巻きから見てるだけでも不審者とか言われそうだね。
88. 2021/06/13(日) 15:55:40
>>65
ツッコミに笑ったw
67. 2021/06/13(日) 15:51:50
自分も子連れだったりすると、迷子の子に話しかけやすいかも。
68. 2021/06/13(日) 15:51:52
一人で助けるんじゃなくて、もう一人大人を呼んで一緒に助けるっていうの大事。
70. 2021/06/13(日) 15:51:55
>>1
怖くて近くの人にも聞いた巻き込んでしまう。

迷子だよねって第三者と確認したら、迷子センターに連れていく。

なかなか面倒な時代
71. 2021/06/13(日) 15:52:00
オッサンが幼女に声かけるだけで
事案として警察に取り上げられるんだから

他人の子供を助けに行くメリット無いのに
リスクを犯すことしないよね

変質者に殺されるリスクと事故で死ぬリスクの比較を理性的に考えずに
自意識過剰被害妄想過多の人が大騒ぎをした
当然の帰結

自分の身は自分で守る
守れない人は自分でリスクを背負って死んでいくということ
野生動物と同じねw
公平平等恨みっこナシで良いじゃんw
72. 2021/06/13(日) 15:52:18
今日声かけたし。スーパーで泣いてる子供がいたから声をかけたよ?店員さんに渡したけど。
73. 2021/06/13(日) 15:52:28
明らかな迷子がいたから「大丈夫?」って声かけたら「え…」って引かれた。しかも複数回。
知らない人とは話さないって言いつけを守ってるんだろうけど、もう手助けしたいって思わなくなってしまった。
皆が見て見ぬフリしてるからこっちも純粋な親切心で声かけたのに、ちょっと屈辱的だったよ。
74. 2021/06/13(日) 15:52:37
迷子で110番してもいいんだね。
昔、交番まで連れて行った事はある。
学生時代、学校に行く途中の道に「ママ〜」ってギャン泣きしてる小さい子がいて誰か大人が声をかけるかな?と思って通り過ぎたんだけど気になって戻ったらまだ泣いてた。
76. 2021/06/13(日) 15:53:21
でもこれはそもそも親がおかしいよね。
自分の子目離して、助けて貰ってて変質者扱いだもんね。小さい子なら尚更、車に轢かれる可能性とかもあるし、助けてくれてありがとう!だわ。
77. 2021/06/13(日) 15:54:02
>>1
そもそも今の時代、子供でもスマホや携帯、キッズ携帯持ってる子多いから、迷子はあっちから声掛けてこないかぎり放置でも良くないか?
スマホで親に連絡取るなり、道調べるなり、自分で対処出来そう
これからの時代は、迷子になっても自分で解決するってことと、知らない人にも知ってる人にも迂闊について行ってはいけない
ということを、子供に教育すればいいのでは?
151. 2021/06/13(日) 16:19:00
>>77いやいや、スマホ持つのなんて何歳からよ!
そもそもスマホ持ってる子は自分でスマホ操れる年齢なんだから親とはぐれても自ら親に連絡できるし、迷子にならない。
79. 2021/06/13(日) 15:54:13
助けたい対象の子がいたら自分のスマホの録音機能使って助けると良い
90. 2021/06/13(日) 15:56:21
>>79
なるほど!
それで信じてもらえるかな…
100. 2021/06/13(日) 16:00:00
>>79
ナイスアイデア!
123. 2021/06/13(日) 16:05:02
>>79
なるほど!!
82. 2021/06/13(日) 15:54:45
こういう時女でよかったと思う
今まで何回かだけど、迷子っぽい子は少し様子を伺って親が来なければ必ず声をかけるようにしてる
途中で親が来るケースもあるし、迷子のカウンターまで一緒に行ったこともあるけど不審者扱いなんてされた事ないよ
85. 2021/06/13(日) 15:55:04
迷子なら間違いなく私は声かけるよ。
中国みたいな国になりたくないから私はこのスタイルでいくわ。
生きにくい時代だけど昔ながらの日本が好きだから。
87. 2021/06/13(日) 15:55:36
休日のイオンのフードコートで父親の後ろを未就学児の兄、兄の両腰を後ろからギュッと握って弟が歩いてたけど弟がとてっと転んで手を離してしまい、父親も兄も気付かずそのまま人混みの中に消え、数秒の沈黙の後弟が泣き出したの見たことある
あっ!と行こうとしたらそれ見てた60くらいの女性が泣いてる弟を抱き抱えて急いで父親を追いかけていってた
父親も戻ってきてすぐに合流出来てた
親はもっとしっかりしてくれ
簡単に誘拐出来るぞ
89. 2021/06/13(日) 15:56:12
声かけるよ〜例え疑われたとしてもその後きちんと説明できる自信あるし、そんな事より助けなかったせいでその子が事件とか事故に巻き込まれた方が一生後悔するので。
94. 2021/06/13(日) 15:58:28
わかってて放置してる親とかいるから対応に困る。迷子みたいになってた子を親に引き渡したら「別に放っといて平気なのにー!」って笑いながら言われたことあるよ。まぁ一応お礼も言われたけど、モヤモヤした。
96. 2021/06/13(日) 15:58:51
こっち来て一緒にがるちゃんやろーよ
98. 2021/06/13(日) 15:59:46
私は子供いる世代で女性だから困ってる子とか居たら声掛けちゃうと思うけど、旦那とか1人の時なら、危険が迫ってる時以外はよく考えて行動して欲しいかな
まず周りの人に声をかけてみるとか私に連絡するとか

104. 2021/06/13(日) 16:01:16
私は声掛けない
他のいいひとに任せるわ
107. 2021/06/13(日) 16:02:01
スーパーで買い物していて勝手に走ってきた知らん子供が勝手に私の目の前で転んで「大丈夫?」と声をかけただけなのに後から来た親に私が何故か睨まれてスーパーにいる間じゅう睨んでくるんだから無視したくなっちゃうよ
131. 2021/06/13(日) 16:08:47
>>107
どんなとこに住んでるのよ。怖すぎ。
114. 2021/06/13(日) 16:03:38
難しいね。通報する側がもっと安全にできるシステムを作れたらいいんだけど。
目を離す親も悪いし、子供に悪いことをする変なおじさんは実際にいるし、困ったもんだね。
116. 2021/06/13(日) 16:03:43
>>1
私は普通に声かける
女性は迷子に声かけても犯罪者扱いされないと思うし、
もしも私が男性なら、近くにいるおばさんや職員(店内に限るけど)に「あそこに居る子、迷子みたいなんですが僕が声をかけると危なく思われそうなんでお願いします」って言う
未婚小梨だけど子どもが好きだから、自分が何もしないことで子どもが事故や犯罪に巻き込まれたら嫌
一時の恥や自分なプライドなんて小さいもんだよ
132. 2021/06/13(日) 16:08:48
>>116
女性でも危ないと思ってる。
子供を使って憂さ晴らしに他人を攻撃しようとする変な親っている。
136. 2021/06/13(日) 16:10:18
>>132
自分が目を離したのが悪いってわかってるから開き直る為に連れて行かれたとか仕立て上げる人いるよね
139. 2021/06/13(日) 16:12:36
>>132
情報ありがとう
じゃあ近くにいるおばさんたちにも声をかけて一緒に行って貰うわ
147. 2021/06/13(日) 16:15:28
>>132
声をかけるって言う人になぜマイナスを押すわけ?別にすぐ店員さんに言えばいいんだから考えすぎじゃない?
143. 2021/06/13(日) 16:13:50
>>116
今は女だからとか若いからとか関係ない。保護しようと手を繋いだりしたら逆上した母親から誘拐犯と騒ぎ立てられめんどくさくなる。
118. 2021/06/13(日) 16:04:16
ご高齢者もあるよね。コロナ禍ってのも大きいだろうけど
こないだ処方箋薬局行って段差で躓いたおばあちゃんを支えたら「触らないで!」って払われてしまったよ。
迷子の子にしても、難しいなあ……。
119. 2021/06/13(日) 16:04:18
迷子見つけたときの通報って110でいいんだろうか
121. 2021/06/13(日) 16:04:48
小学生くらいになったらキッズ携帯もたせて、それより小さい子は目を離さなければそんなに迷子にはならないんじゃない?
140. 2021/06/13(日) 16:13:05
>>121
小学生の真面目な性格の娘が下校時間大幅に過ぎても帰ってこなくて、探しに行ったけど見つからなかった時は本気で血の気引いた
結果、友達同士が喧嘩して下校の道から外れた片方の子を送ってたってオチだったんだけど、子供の学校は防犯ブザーは学校から配られたもの必須で、キッズ携帯はダメだから、少し金額上がってもいいから防犯ブザーにGPSもつけて欲しいって思った
125. 2021/06/13(日) 16:05:27
うちの子の学校は、生徒が人助けとかするとホームページで公表されるからちょくちょく聞くけど、中高生男子なら制服もあるし不審には見えないのかな?
昔、中学生男子が小さい子誘拐して突き落とした事件とかあったよね

声かけるのは大多数が善意で、変な人は一部なんだろうけど、難しいね
126. 2021/06/13(日) 16:05:34
20歳くらいの頃、まだお喋りも出来ないヨチヨチ歩きの子が1人で駐車場をウロウロしていた。

たまたま私は、その子とその父親をレジで見かけていたから、その子の父親の所まで連れ行ったら、無視で凄い睨まれて怖かった。
127. 2021/06/13(日) 16:05:36
>>1
そう言いつつ実際は取り調べで一晩は勾留されるからね。もしそのまま返したら、返した警察官が叱責され、処分される。どうしても通報するなら公衆電話から匿名で電話するしかないのが現状。ちなみに警察に非通知設定は全く意味がない。
128. 2021/06/13(日) 16:06:27
女性はわりと声かけやすいと思うけど、男性は勘違いされるかもしれないし躊躇するのもわかるな。
私は小さい子がいるからどうしたの~?って言いやすいし、赤ちゃん連れだと相手の子も警戒しない。
129. 2021/06/13(日) 16:07:39
息子(21大学生、見た目はちょっとチャラい)には迷子の子がいたらまずは声掛け、迷子なのが判明したら周りの人に声掛け、周りに人がいなければその場で110番しろと言ってる
男だし見た目もアレだし、誤解されかねないから善意だからこそしっかり手順を踏もうねって。ちなみにババアの私も同じ手順踏む。もう今は怖いよ、喪女ババアの誘拐とか思われたら困るから
130. 2021/06/13(日) 16:08:18
高校生の時私服で女の子を保護したことあるけど交番に着く前に捜索してる方にあって引き渡したけど怪しまれたなぁ。感謝しろとは言わないが夜9時にわざわざ連れて行ったのに…それ以来声かけるの嫌になった。
134. 2021/06/13(日) 16:09:57
声かけるよ。
変な人扱いされようが、変な事しないし、とにかく警察や、ショッピングモールとかならサービスコーナーとかに連れていくか、店員さんに言う。

何かあってからじゃ遅い!
135. 2021/06/13(日) 16:10:13
>>1
知らんがなー
声かけるでぇ
137. 2021/06/13(日) 16:10:33
母曰く、私は小さいころ迷子になり、近くにいた大学生ぐらいのカップルに「お母さんが消えた!」って泣いてすがったことがあるらしい。
このぐらいアグレッシブじゃないと、私も助けられないと思う。
そのぐらい今の時代は怖い。
138. 2021/06/13(日) 16:12:00
通報されるから助けられないって?責任転嫁じゃん
子供を狙う人が多いからこうなった
157. 2021/06/13(日) 16:22:53
>>138
犯罪者の責任は無関係な一般人に関係ないよね
それ責任転嫁とは言わないよ
144. 2021/06/13(日) 16:14:02
うちの旦那にこういう場合気をつけてねって言ったことある。
普通のいい人だから心配して絶対声かけるし、お店でふざけてて危ない子には危ないよー、走っちゃダメだよーて言っちゃう。
146. 2021/06/13(日) 16:14:41
子供の目線くらいにしゃがんで、どうしたの?って声をかけるくらいでも不審者扱いされちゃうのかな。
手を繋いだりしたらさすがに怪しまれると思うけど、話を聞くくらいなら大丈夫じゃない?
149. 2021/06/13(日) 16:17:29
普通に泣いてる子がいたら声かけるよ?
150. 2021/06/13(日) 16:18:02
私も全く人気のない立体駐車場(大人でも不気味な感じ)で5才くらいの子供がギャン鳴きしてた
どうしたの?と声をかけるも何いってるかわからない
ここで移動させると誘拐みたい?と思ってその立体駐車場で一階にある管理事務所連絡
どうも自分知らないビルエレベーターで遊んでいて頂上まで登ってしまったらしい
5分くらいで管理事務所の人が来て一緒に交番へ
たまたま5分くらいのところに交番あったんだけど交番は留守
そこで金髪の若い夫婦が近寄ってきて、ひったくるように子供とりかえして殴りかかってきそうな勢いで睨まれて捨て台詞されたよ
ほんと放置しときゃ良かった
繁華街のめっちゃ治安悪いとことだったけど